大手企業に劣らない仕事経験が積める。 エンジニアとして大きな武器になるSAPベーシス。
Wさん 2017年入社
SAPテクニカルコンサルタント マネージャー
業務経験が豊富な先輩と
一緒に働けるのは貴重。
自身のスキルアップに
つながる環境です。
2023年入社
SAPテクニカルコンサルタント
ITとコンサルの要素がある仕事に興味を持った。
就職活動中は、IT業界の中でもシステム開発の方に興味があったのですが、JEMの会社説明会でSAPベーシスについて聞き、さまざまな会社の業務改革に関わる強力なソフトだと関心を持ちました。
もともと経営学部で学んでいたこともあり、コンサルティングの仕事にも興味があったのですが、SAPベーシス領域の専門家として業務改革に関わることも一種のコンサルだと感じました。
最終的にJEMに入社を決めたのは、面接を通して会社の雰囲気に触れるうちに、自分がこの職場で働くイメージができたことが理由です。また、SAPベーシス領域の経験豊富な先輩方と一緒に働くことで、自身のスキルアップにつなげていきたいと思いました。
INTERVIEW01
基幹業務システムの基礎部分を支える。
SAPベーシスの運用保守を担当しています。SAPベーシスとは、SAPのアプリケーションを動かすためのソフトウェアのようなもの。「基幹業務システム」といわれる会計や物流などのアプリケーションの動きを支える基礎部分です。私はその運用保守として、システムが問題なく動くよう管理したり、トラブルが起きたときに素早く対処したりする業務を担っています。
運用保守の仕事は、家事に例えるとわかりやすいです。例えば、部屋にゴミが溜まってきたら掃除をしますよね。同じように、システム内のファイルが溜まってきたら掃除をしてシステムがスムーズに稼働するように環境を整えます。また、外壁が剥がれたら補修するのと同じように、セキュリティが脆弱になっている部分には専用のプログラムを適用させてセキュリティを強化するのです。
このように、システム内の定期的な掃除やトラブル対応、またはトラブルそのものの原因究明をして今後に生かすデータを集めるなどの業務を行っています。
INTERVIEW02
会社全体で若手の育成に力を入れている。
風通しがよくて意見を通しやすい職場だと感じます。立場や年齢に関係なく、発言が当を得ているなら受け入れられる環境です。会社全体として年齢が高めなので、落ち着いた雰囲気があり、適度な距離感があるのも、自分にとっては心地良く感じます。年が離れた先輩が多いですが、理不尽な要求をされるようなこともありません。
実は新卒入社は、私が約20年ぶりの採用だったようで、今期も2名の新卒メンバーが加わりました。会社全体で、若手の育成に力を入れていこうとする空気を感じます。
INTERVIEW03
社員のスキルアップに手厚い支援がある。
入社後、約2カ月間の研修でコンピュータの基本的な知識を学びます。例えば、Windowsがどういう仕組みで稼働しているのか、メールの送信受信の仕組みはどうなっているのかなど、基礎を一から学びます。業務に関する知識は研修では学べないこともあるので、現場に配属されてから先輩方に直接教えてもらうことが多いです。最初はまったくわからないことだらけですが、研修で学んだ基礎知識が理解できれば、わりとスムーズに身に付けられると思います。
また、JEMは社員のスキルアップには手厚い支援があります。特に、SAPベーシスに関する試験の受験料は、合否に関わらず会社から支給されます。また、これは制度ではありませんが技術者同士で情報共有をする機会が定期的にあり、互いの経験や知識をシェアする場も設けられています。まわりに成長意欲の高い先輩方が多くいるので、自然と自分の目指すところも高くなり、徐々にですがスキルアップしているのを感じます。
INTERVIEW04
英語を生かしてグローバルな案件に挑戦したい。
まずは現在の業務で実績を積みながら、ゆくゆくは今携わっている案件のプロジェクトリーダーのような立場にステップアップできればと考えています。
また、学生時代から英語に力を入れてきたので、海外の企業とやり取りするような案件があれば、積極的にチャレンジしたいです。実際に、海外で作られたシステムの運用保守を引き継ぐような仕事をされている先輩もいらっしゃって、お話を伺っているところです。今後、グローバルな仕事は増えていくと思うので、そのときに向けてエンジニアとしてのスキルと、英語力向上に取り組んでいきます。
INTERVIEW05
人は皆、
大きな
を
持っている。